top of page

ご利用手続き・料金

ご利用申込方法と費用についてご案内します

介護予防事業で利用の方

箕輪町の総合事業

箕輪町役場へ申込
Tel:0265-70-6622

※65歳以上の方

申込後に役場職員の訪問があり、

準備が整い次第、

利用開始となります。

​ 

総合事業(通所A3)
Aコース

3時間

600円

 

​※週に1回

※総合事業通所

A1(デイサービス)

A2(いきいき塾)ご利用の方は​

A3利用はできないため

Bコース利用となります。


​6ヶ月制限なくなりました!

 

総合事業(通所B)
Bコース

3時間

600円

​※週に1回

総合事業(訪問D)
Dコース

30分まで 200円

30分以降 100円/10分


※​Bコース利用の方が​、イオン内外の用事で

1対1の付き添い支援を希望された場合

総合事業(訪問B)
Hコース

30分まで 200円

30分以降 100円/10分


※​Bコース利用の方が​、ご自宅敷地内の用事で

生活支援を希望された場合

自主事業で利用の方

​誰でも利用可能。(送迎サービスは原則箕輪町在住の方)

基地へ申込
Tel:0265-98-7858

※年齢制限なし

申込後すぐに利用できます

​ 

利用料金

●ちょっと休憩:100円​

・18歳以下無料

・子育て家庭優待パスポート提示で付き添い者無料

・各種手帳提示、介護保険証提示で無料

●送迎なし:お買い物支援1時間:600円(付添10分100円)

●片道送迎付き3時間:840円

●送迎付き標準3時間:1680円​(延長+1000円/1時間)

​●レンタル会場・スタッフ使用料1時間:1000円~

お支払い方法

引き落とし

​お振込み

現金払い

みのちゃんカード

ご不明な点はご遠慮なくお問合せください。

okaimono_b.png.png

フリードリンク(お茶・コーヒー・紅茶)

血圧計、万歩計、体重計
テレビ、冷蔵庫、​冷凍庫

雑誌、レク用品も使えます

ご利用料をお支払いいただくと、

FreeWi-fiご利用できます!

飲み物が飲めます!

コンセントご利用可能です!

テレビを観れます!

bottom of page